学び

自分を知って理想の働き方をする♡

kawaiisugarproject

こんにちは♡
先日、「理想の働き方3Step セミナー」というセミナーに参加してきました♡
そこでの学びをシェアさせていただきます!

まず「自己理解」と聞いて、みなさんはどんなことを思い浮かべますか?

自分が何を求めているのか、本当にやりたいことは何なのか。その近道が見えれば、何をすべきかが明確になり、ぶれることなく前に進むことができます。

でも、それが分かっている人って、あまりいないと思いませんか?💦

私自身もそうです。。
何が本当に自分の幸せに繋がるのかを知らず、迷ったり立ち止まったりすることがしばしばあります。

そんな自分を求める中で大切なのが、「自分の価値観」を深く理解することなんです。

自分の価値観を知るには?

じつは、ある質問を自分に投げかけ、「なぜ?」を繰り返していくことで、当たり前だと思っていた自分の思いの根本に気づくことができます。

そこで、実際に質問をしてみましょう!

「今の仕事の、どんなことにやりがいや喜びを感じたか?」

これを書き出してみましょう!

例えば、私の場合は…

「自分の作品やレッスンにたくさんの人が感動してくれて、『こんなレッスンをしてくれてありがとう!』と言ってもらえた時♡」

さらにここから、次のような質問をして深ぼっていくと…

  1. なぜ、たくさんの人が感動してくれるとやりがいを感じるの? → 自分の作品やレッスンが人の心を動かしていると実感できるから。
  2. なぜ、人の心を動かすことが大事なの? → 自分の存在価値を感じられるし、「自分の生み出したものが誰かの役に立っている」と思えるから。
  3. なぜ、自分の役に立ちたいの? → 自分のやっていることに意味があると確信したいから。
  4. なぜ、その確信が欲しいの? → 「誰でもいい人」ではなく、特別な存在でありたいから。

こうやって自分にどんどん質問を投げかけていくと、自分が何を大切にしているかが見えてきます♡

ちなみにこのワークを通して、ここからさらに深堀していった結果、
私は自分の価値観が母の影響を大きく受けていたことに気づきました…。
自分の情熱の根源がそんなところにあったなんて、自分でもびっくりしました💦
この話については次のブログでちょっと深堀して書きたいと思います!

自己理解を深めることで、目指すべき道が見えてくる。
このメソッド、是非試してみてください!
ではまた次のブログで♡

ABOUT ME
横森えり
横森えり
アイシングクッキー教室講師
1981年11月生まれ/さそり座A型 京都市在住 自宅教室でアイシングクッキー/シュガークラフトを教えて10年目になります。 二児の母 6歳差育児中
記事URLをコピーしました