サポート講座

「オンラインレッスンが出来ない3つの理由」

kawaiisugarproject

こんにちは♡

教室運営において、オンラインレッスンが出来るという事は、これからの時代当たり前のスキルになってきます。
でも、「オンラインレッスンをやりたい!」と思っていても、なかなか進められない、活用できない理由は、大きく3つあります👇

❌ 1. 何をすればいいか分からない

「とりあえずSNSを頑張る?」と思って発信してみたけど、どう発信すればいいのか分からない…

❌ 2. 1人で考えていると不安になり、行動が止まる

「本当にこれで大丈夫?」と迷いすぎて、結局何も決まらない…

❌ 3. 途中で「これで合ってる?」と不安になり、やめてしまう

「とりあえずライブをやってみたけど?どうしたらいいの分からない」
「誰も見てくれないし、と思ってしまって続かない…💦」


実は、私自身も過去同じように悩んでいました💦

対面レッスンはできるのに、オンラインになると「何をどうすればいいの?」と分からず、SNSを頑張っても申し込みゼロの事も…。
試行錯誤しながら進めたけど、1人で考えていると「これで合ってる?」と迷ってしまい、正解を探してなかなか動けなかったんです。

でも、コミュニティでしっかりと学びだして、相談できる環境を持ったことで、自分らしい理想の教室づくりができるようになったんです✨

1人で悩んでいたときより、圧倒的に前に進めるようになりました💡

だからこそ、今度は私がサポートする側として、
「好きを仕事にした教室の先生が、もっと働きやすく、長く教室を続けられる未来を叶えたい!」 と思っています💖

「じゃあ、どうすればいいの?」というあなたへ💡
今すぐできる3つのことを紹介します👇

1. まずは「誰に届けるのか?」を決める!
→ ただ発信するのではなく、「どんな生徒さんに来てほしいのか?」を明確にすることが第一歩!

2. オンラインレッスンを始めるために、今の課題を整理する!
→ 何が分からないのか? どこで迷っているのか? まずは「現状」を整理すると、進むべき道が見えてきます✨

3. 1人で悩まず、相談できる環境を作る!
→ 1人で考えていると、不安で動けなくなる💦 「相談できる場」を持つことで、行動スピードが劇的に変わります!

オンラインレッスンスタート講座受付中です

「オンラインレッスンをやりたい!」と思いながらも、
✔ 何をすればいいか分からず、行動できない
✔ SNSを頑張っても、申し込みにつながらない
✔ 1人で考えていると、不安で止まってしまう

そんなふうに感じている方、
でも踏み出したい、変わりたいと思っている方
一度 個別相談 で一緒に整理してみませんか?😊✨

📌 個別相談では…
あなたの現状を整理し、問題点を明確に!
「どうなりたいのか?」を言語化し、方向性をスッキリさせる!
そのために何が必要か、一緒に考える!

そのうえでお役に立てそうな場合はオンラインレッスンスタート講座のご案内をさせていただきます。

個別相談に来た方で、
「1人で悩んでいたことが、たった1回の相談でスッキリした!」
「やる事が明確になったのですぐ動き出せそう!」
そんなお声もいただいています💡

「このままでいいのかな…?」と悩む時間を減らして、理想のオンラインレッスンを始める一歩を踏み出しませんか?✨

💡 2/20まで受付!
「もう少し考えてから…」と思っているうちに、また数ヶ月経ってしまうかも💦
今度こそ行動してみたい!と思ったら、気軽にお話ししましょう😊

🔻 今すぐ相談予約する!
👉 https://utage-system.com/p/bwUaNbl8Sgvl


🔻 オンラインレッスンスタート講座詳細はこちら
👉 https://utage-system.com/p/RdoUlmyZmhtg

ABOUT ME
横森えり
横森えり
アイシングクッキー教室講師
1981年11月生まれ/さそり座A型 京都市在住 自宅教室でアイシングクッキー/シュガークラフトを教えて10年目になります。 二児の母 6歳差育児中
記事URLをコピーしました