サポート講座

アイシングクッキー講師がAIを相棒にしたら?〜旅行中でも仕事を進められた実体験〜

kawaiisugarproject

こんにちは、えりです。

こちらのブログを更新するのは久しぶりとなりました!
やっと夏休みが終わりましたね〜

今年は異常に暑かったから…
というかまだまだ暑い日が続いてるので
お疲れの方も多いのではないでしょうか?

私は実はこの夏休み中、
2週間ほど帰省と旅行で家を離れていました!
(大阪と兵庫と東京と静岡と山梨と北海道〜どんだけ〜〜笑)

こんなにまとめて家にいないのって
普段はまず、ないことなのですが💦
今年は家族の予定もあって、特別でした💦


普通なら「その間は仕事は止まっちゃうかな…」
と思うところですが、今回はSNS投稿もレッスン販売も継続できました♡

その理由は── AIを相棒にしたからです。

■ AIにまず相談してみた

とにかく困った!というわけで、
旅行前に「この期間に何をどう進めたらいいか」をChatGPTに入力。
やりたいことを全部書き出して整理し、スケジュールまで立ててもらいました。
(ただし日付や曜日は間違いが多いし、何をどのくらいで進められるかの感覚もAIにはわからないので、そこは必ず自分が確認しないといけません!)


とはいえ、一人でたくさんのマルチタスクを整理して進めるってすごく大変なんです。
なので、AI(Chat GPT)がささっと整理して書き出してくれて、それを元に計画を立てられたのはすごくよかったです♡


■ 事前準備

  • サンプルをできるだけ作り、写真をたくさん撮影!
    俯瞰から、アップで、斜めから、逆光で、小物を変えて…など
    同じクッキーでも何パターンも撮影することができます♡
  • ストーリーズ用の文字入り画像も作成
    ストーリーって、毎日あったことを投稿するもの、ではなく
    フォロワーさんに伝えたいことを
    ストーリー仕立てで「魅せる」ものだと捉えています♡

    外出中はどうしてもPCを開いて綺麗な画像を作るのが難しかったり、
    落ち着いて向き合う時間が取れなかったりするので
    事前にストーリー画像も作成。
    これで外出中は用意しておいた画像を投稿するだけ!
    すごく時短になりました♡
  • どの写真を使うかAIに相談
    → 「余白がある方が文字入れしやすい」とアドバイスをもらえた
    AIが写真のアドバイスまでしてくれるなんて感激〜笑

    撮り直しができない時はCanvaのマジック拡張で背景を広げて対応しました。
    Canvaも立派なAI!
    Canvaの中のAI機能も色々使えるし、
    画像については特にCanvaのAIが強いので重宝しています♡

■ 旅行中の仕事

  • 動画レッスンの販売があったので、LINE配信は2週間で10回ほどしました!
    配信文はAIに土台を作ってもらい、手直ししてすぐ配信。
  • インスタ投稿も同じく、キャプションをAIに考えてもらって短時間で準備。
  • 朝家族よりも1時間早起きして、自分だけの時間を作れば(ここもポイントだと思う)、投稿と予約配信が完了〜!

(懐かしの写真を載せてみたw)


■ 失敗から学んだこと

AIのおかげて、時短ができて、旅行しながらでも仕事ができた!!
って嬉しかったのですが、
実はAIは数字に弱いんです…。

自動でパッと文章を作ってくれるのは嬉しいけど
日付や時間、クーポン金額やコードが作ってもらうたびに変わってしまい、気づかず誤配信してしまったことも(涙)

これはお客様にも混乱を与えてしまい、反省点でした💦

👉 学び:数字や日付は必ず人間が最終チェックする!


■ まとめ

AIを「任せる」のではなく「相棒」として活用すれば、講師業の働き方は大きく変えられると実感しました☆

時短につながり、旅行や家族との時間を大切にしながら仕事も継続できる
──これって理想的だと思うし(私にとっては♡)、それはAIがあったからこそです。

今やAIは特別なものではなく、
講師業にとっても欠かせないツールになっていくと思います。


私の講師さん向けの講座でも、AI活用を含めて
「教室業をもっとスムーズに、もっと楽しく続けるための仕組みづくり」
をお伝えしています♡

でも──

いくらAIが「こうするといいよ」と提案してくれても、
実際に行動するのは自分自身。

だからこそ大切なのは、
行動を続けられるマインドを整えることだと思っています。

今、私のサポート講座の公式LINEでは
「教室業を仕事にするマインドを整える21日間の音声配信」
をプレゼント中です🎁

AIの活用と合わせて、土台となるマインドを整えて、
自分らしい教室業を続けていきませんか?

↓ ぜひこちらから受け取ってみてくださいね♡

最後までお読みいただき、ありがとうございました♡

ABOUT ME
横森えり
横森えり
アイシングクッキー教室講師
1981年11月生まれ/さそり座A型 京都市在住 自宅教室でアイシングクッキー/シュガークラフトを教えて10年目になります。 二児の母 6歳差育児中
記事URLをコピーしました